Posts by 1q3
-
0
今年の反省では、インポートツールの使用を間違った
Posted on 2013年12月23日動きの悪いサイトからWordpressのイクスポートツールとインポートツールを使って、 引っ越しをしたのですが、データの移動にエラーがあったらしくカテゴリーが正しく表示されません。 WordPressの再インストールか、 […] -
0
さくらインターネットでWordPressのインストール
Posted on 2013年12月22日フリーのサイトで、つながらない表示が遅いなどの問題がありましたので、さくらインターネットに 引っ越しをしました。もちろんWordpressが使えると言う条件ですが、費用が一番安いタイプ (ライト版)ではMySQLが使えま […] -
0
ポスト → ページの変換ではp2pコンバーターが便利
Posted on 2013年12月21日投稿の都合でポストからページに変換したい時があります。そのときに使うプラグインですが、 二種類あり、そのうちp2pコンバーターのほうが便利だと思います。pTypeConverterは、 一旦ポストを探してから変換しなけれ […] -
0
【WordPress】3.8のアップデートでびっくりしたこと
Posted on 2013年12月20日ダッシュボードをみたところ、Wordpress本体のアップデートのお知らせがありましたので、 通常通りアップデートしました。すると突然背景が白から黒にかわりました。 予想していない変化でしたので、すわ、エラーか?と一瞬び […] -
0
ブログエディターでアップロードエラー時の予想外な原因とは
Posted on 2013年12月19日普段からブログエディターで記事postをアップロードしているのですが、エラーが出ました。 うっかりしてスクリーンショットを撮っていませんでしたが、プラグインによるものと表示された 記憶があります。そのサイトは構築して間も […] -
0
レスポンスエラーとは
Posted on 2013年12月14日趣味のサイトにアップロードしようとしたところ、下記のようなエラーになりました。 「反応がカラ」ということは反応がないと言う事になります。一度全部リフレッシュしても 直りません。他のサイトには無い事象です。後日調べてみたい […] -
0
あらゆるサイトをWordPressテーマに変換してくれる『TehmeMatcher』とは
Posted on 2013年12月7日あらゆるサイトをWordPressテーマに変換してくれる『TehmeMatcher』という記事を見ました。 変換ツールとしては良いアイディアだと思います。しかし、テーマには関数がつきものですので その処理はどうなのかなと […] -
0
写真の回りに1ピクセルの枠線を描くには
Posted on 2013年11月25日もうひとつMarsEditのデフォルトで出来ない機能が写真の周囲に枠線を描くことです。 ectoの吐き出すタグを見たところでは下記のタグで作成出来ることがわかりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー […] -
0
【MarsEdit】画像を二列に並べられないわけ
Posted on 2013年11月24日ブログエディターMarsEditを便利な投稿ツールとして使っていますが、出来ない機能があります。 ひとつは、写真を二列に並べられないことです。そのために写真がたくさんある時はectoを使います。 その機能のためだけにec […]