Posts by 1q3
-
0
【WordPress】自分のサイトに動画をアップロードするには
Posted on 2020年8月24日ブログ(WordPress)の中に動画を表示させるときはたいていはYouTubeにアップロードして そのリンクのURLをブログ内に張って表示させると言うパターンが多いです。 自分のブログサイト内の容量を節約するためもあり […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 7
Posted on 2020年4月29日いちいちYouTubeに投稿してそのリンクを貼ると言う事は面倒なこともあるので、 自分のサイトに短い動画だったら、容量制限はあるあるのだけれど、 YouTubeに投稿したように動画のサムネイルの中に再生ボタンが表示される […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 6
Posted on 2020年4月27日動画投稿は静止画の投稿に比べてデータ量が多いので、それに従い、 いろいろ操作、編集しなければならないところが多いように思いますので、 その分手間がかかります。 ですので動画投稿、反面、訪問者、利用者にとってはわかりやすい […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 5
Posted on 2020年4月27日動画投稿テスト 動画投稿テストYouTubeを使わないやり方 自分のブログサイトに動画を再生させるには、YouTubeにいったん投稿して そのURLを自分のサイトに貼り付けると言うのが一般的なんですが、 短い動画例えば3 […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 4
Posted on 2019年10月30日アップロード上限を2MB→50MBに変更しましたので、アバウトで5分程度の動画を あげることができるだろうと思って、1分ちょっとの動画を上げてみました。 ところがエラーになります。 その動画の容量を見てみると、なんと、1 […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 3
Posted on 2019年10月26日さて、動画をしばらくアップロードし続けても大丈夫な容量がサーバーにあることがわかりました。 つぎは手順を整理します。(といっても試行錯誤で分かってからの手順整理ですが) まず、プロバイダ指定のインストールフォルダ直下(ル […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 2
Posted on 2019年10月25日自分の自分のブログサイトに動画を直接アップロードできるようにするには、 現在のサイトのアップロード可能容量が全部でどのくらいあるかをまず調べます。 自分はさくらインターネットを使っていますので、 さくらインターネットのサ […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 1
Posted on 2019年10月24日ブログ記事内に説明動画をつけたい時があります。 その時には事前にYouTubeなど動画投稿サイトに動画をあげておいて、 そのリンクをブログ記事内に貼り付けるなどと言う方法をとります。 ところが動画投稿サイトに動画を編 […] -
0
【スパムコメント】手作業処理では大変
Posted on 2019年10月11日趣味のサイトを複数書いていますが、困るのがスパムコメントの処理。 プログラムで投稿しているのか同じような英文の物販の文章が多々しかも複数。 英語が不得意の私にも怪しいと思えるのがありますので、内容は酷いものです。 パンド […]