Posts by 1q3
-
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 3
Posted on 2019年10月26日さて、動画をしばらくアップロードし続けても大丈夫な容量がサーバーにあることがわかりました。 つぎは手順を整理します。(といっても試行錯誤で分かってからの手順整理ですが) まず、プロバイダ指定のインストールフォルダ直下(ル […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 2
Posted on 2019年10月25日自分の自分のブログサイトに動画を直接アップロードできるようにするには、 現在のサイトのアップロード可能容量が全部でどのくらいあるかをまず調べます。 自分はさくらインターネットを使っていますので、 さくらインターネットのサ […] -
0
【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 1
Posted on 2019年10月24日ブログ記事内に説明動画をつけたい時があります。 その時には事前にYouTubeなど動画投稿サイトに動画をあげておいて、 そのリンクをブログ記事内に貼り付けるなどと言う方法をとります。 ところが動画投稿サイトに動画を編 […] -
0
【スパムコメント】手作業処理では大変
Posted on 2019年10月11日趣味のサイトを複数書いていますが、困るのがスパムコメントの処理。 プログラムで投稿しているのか同じような英文の物販の文章が多々しかも複数。 英語が不得意の私にも怪しいと思えるのがありますので、内容は酷いものです。 パンド […] -
0
【プラグイン】ページのスクロールをプラグインでできないか?
Posted on 2019年10月11日自分が普段思っていることで、ブログのページを①ページずつページをスクロールさせたいのだけど いちいちリンクを貼るのが面倒ですのでプラグインで対応できないか? という問題があります。 自分はググってのコピペですが、ブログの […] -
0
【WordPress】ウィジェットにMarsEditで投稿できないか?
Posted on 2019年10月9日WordPressで作られたサイトへの投稿では、MarsEditで素早くアップロードできるので便利です。 併せて、更新も素早くできますからそれも便利な機能です。 なにしろダッシュボードを開かない(CGIを動かさなくて良 […] -
0
【エラー】Internal Server Error 500の解決方法とは③
Posted on 2019年10月8日internalサーバーエラーの続きです。 さくらインターネットの新タイプファイルマネージャー(サイトの印象が明るくなっていいですね。 ) .htaccessを検索すると一個しか見つかりません。 二個あるはずのものが一個 […] -
0
【エラー】Internal Server Error 500の解決方法とは②
Posted on 2019年10月8日プロバイダーに聞けとの表示はあるんですがこの場合プロバイダはあてにはなりません。 状況がわかりませんし、彼らの責任ではないのですから。 ですので自己責任で解決する必要があります。 さて、このerrorですが、順にチェック […] -
0
【エラー】さらなるエラー 400 Bad Request
Posted on 2019年10月6日当サイトでさらなるエラーが出てきました。 ダッシュボードが見ることができません。 400 Bad Request Request Header Or Cookie Too Large nginx あとで調整してみます。 […]