WordPressをフリーで使えるWebサイトで、TOYPARKというところがあります。
趣味のサイトをこちらにアップしていたのですが、たびたびアップロード時にエラーがでるようになりました。
Serverがデータを受け付けないのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

TOYPARKのサーバーエラー
現在ではフリーでWordpressを使え、プラグインを任意で入れられるサイトは少なくなりました。
「フリーブログ Wordpress」で検索したところ、下記の条件のサイトがありました。
問題はPHPとMySQLのバージョンですので、こちらは問題ないようです。
後日フリーのサイトの比較を書いてみたいと思います。
| OS | CentOS 5.4 |
| サーバーの種類 | 共用サーバー |
| ホームディレクトリ | / |
| ウェブ公開ディレクトリ | /public_html |
| CGI公開ディレクトリ | /cgi-bin |
| ウェブサーバ | Apache 2.2.3 |
| CGI/SSI | ○ |
| Perl | Perl 5.8 |
| usr/bin/perl | |
| sendmail | /usr/sbin/sendmail |
| Ruby / Python | × |
| PHP | PHP 5.3 |
| JAVA/ASP | × |
| .htaccess | ○ |
| mod_rewrite | × |
| アクセスログ | ○ |
| アクセス解析 | × |
| エラーログ | ○ |
| インデクスファイル | index.htm,index.html,index.cgi,index.php,index.shtml |
| FTP接続 | ○ |
| AnonymouseFTP | × |
| データベースサーバ | MySQL 5.5 |
| テーブル形式 | MyISAM |
| PostgresSQL | × |
| SQLite | × |
| SSH | × |
| TELNET | × |
| CRON | × |
| 75 | 75 |
──────────後日談
現時点ではこちらのServerは受付を中止していますとの表示がありました。
press9もそうでしたが、広告収入だけでは運営がむずかしいんでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー