Blog Archives
-
0
HPメンテナンスで気がついた事
Posted on 2006年1月10日目先のことに追われ、ホームページの管理がおろそかになった。 フラッシュを使って体裁の良いものにはしているが反面検索エンジンにヒットしません。 という指摘を受ける。体裁のいいことと、SEOとは別のもの。早晩訂正したい。 回 […] -
0
HPレイアウトを年末年始バージョンへ変更
Posted on 2005年12月31日年末になったのでレイアウトを年始バージョンへ変更したかったのだが 気に入ったのが無かったのでこちらで。初詣バージョンは赤過ぎて。 自分は東北山形荘内地方の出身なので取りあえずスキーは出来ますが(小中学校の授業にある。) […] -
0
サブホームページ作成してみる
Posted on 2005年10月30日現在のホームページのイメージを作り替えようとしてサブのホームページを作成中。 ホームページ作成ソフト(GoLive6Mac版)で作成しているのですが、 スタイルがいまいち決まらないのと 自分では構成がわかっているのだが、 […] -
0
CGI動作チェックその2
Posted on 2005年9月19日自分で動作チェックしながら、mixiに質問してみる。 MacOSX、iMac5 RAM1ギガ GoLive6 自社ホームページから質問やお尋ねを貰う場合、単にメーラーを起動させていたのですが それではいかにも不親切だと思 […] -
0
投稿対応でメールフォームを作ってみる
Posted on 2005年9月16日自社のHPから問い合わせを頂くときにメーラーを起動させるボタンだけでは いかにも不親切と思ってメールフォームを作ってみました。 しかし最後仕上げにメール送信ボタンをHTMLファイルだけでは作ることが出来ず CGIで動かさ […] -
0
ホームページ製作
Posted on 2005年9月9日アクセス解析と、コンポーネント機能の整備に2日かかりました。ひととおりのデバックにも。 一個づつ動作チェックして行くのは大変。積み残しもあるようで。 アクセス解析の動作をチェックして、訪問者がぱつぽつ増えているのはうれし […]