Latest News

Wordpress本体

【WordPress】ChromeでAmazonのアフリエイト情報が表示されない原因

Amazonのアフリエイトをやってみようと思って、自分の場合は動画というより

ブログの方が性に合っているので、ブログツールMarsEditを使って

レンタルサーバー上のエリアにアップロードするという方法を使った。

その場合はGoogle Chromeでチェックするということになるのだけど、

アフリエイトを情報の画像とテキストが見えない。

アイフレームタグが効かない(表示されない)ということが起きてしまった。

wordpressでiframeタグが使えない - 解決方法

「wordpress iframe 自動表示 プラグイン」で検索

https://www.tomiryu.com/wordpress/wordpress%E3%81%A7iframe%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%EF%BC%8D%E3%80%80%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E7%AD%96/

https://Mysite/wp/wp-admin/theme-editor.phpを編集。

Theme Functions(functions.php)

https://Mysite/wp/wp-admin/theme-editor.phpを編集。

function extended_enable_elements($init) {

$init[‘extended_valid_elements’]=”iframe[src|width|height|name|align|style|scrolling|marginwidth|marginheight|frameborder]”;

return $init;

}

add_filter(‘tiny_mce_before_init’, ‘extended_enable_elements’);

1735行から下に追加。

ファイルの編集に成功しました。と表示された。

としても、iframeタグが読み込めないので、

「ワードプレス テーマ 文字が大きすぎる」

テーマの関数(function.php)で変更するという記事が多いけど、

それでは変更が煩わしい。

(ワードプレス)の文字サイズ変更設定はプラグインで一発解決!

というタイトルの記事を見た。

プラグインの衝突が心配だけど、古いテーマを使っていてエラーが出ているので

現在のテーマに変更したい。

問題が解決しないのでさらに検索

では実際にどのくらいのフォントサイズなのかを調べてみる必要があるので

「ワードプレスフォントサイズの確認」で検索してみると、

サイトが何個か引っかかったのでそれを見てみた。

そうするとアイコンが鉛筆のマークのもので自分が以前ダウンロードしてたのと

名前がちょっと似た違う話以降のものだったので機能が違うかもしれないと思って

以前のTyny Mac advancedは無効化して、新しいadvancedはちょっと名前が

違ってるようなんで記事に紹介してある同じアイコンのものをダウンロードして有効化した。

これでビジュアル編集モードにして確認すると言うことになる。

このように作業履歴を面倒くさがらずに残しておかないとどういう手順で直したか

どことどこをいじったか後からわからなくなるのでまた元に戻す必要があるときに

困ることになるのでこまめに保存したい。

手書きで書くと多くの文章量をテキスト化には大変なので

音声を文字変換するのは大変ありがたい機能ではある。

テーマ関数が古くなったせいでエラーが何件か出て表示されているので

(function PHPの上のほうに5行位表示される)

と言うことで賢威(以前買ったかな)と言うことも考えたけど、なかなか面倒でもあるし、

ここはシンプルにワードプレスが出しているデフォルトのテーマ、2021を使ってみようと思う。

そうするとこの2021その以前のもそうなんだけど、文字の表示、フォントが

大変大きく感じるのでそれを変更したいと思うんだけど記事のタイトルだけは

編集画面で選択できないと言う問題があった。

 

「ワードプレスタイトルフォント変更」で検索してみると、

(超簡単)ワードプレスのフォントを変更すると言う記事があったのでそれを見てみた。

 

テーマの関数PHPを変更(と言うより)style.CSSをいじると言うeasy Google fontなんだけど

これもちょっと自分のレベルではちょっと怖い。

easy Google fontで記事タイトルの文字の大きさや他のH1タグの大きさなどを

全部一番小さいものにした。

これ以上小さくできないのでまぁこれはこれでしょうがない。

これ以上はもうCSSファイルをいじるしかないので今のところはこれでまぁ我慢するしかない。

 

さてここからはiframeタグを使えるようにいろいろやってみる。

まずはダッシュボードで直接タグを打ち込んでみる。

「ワードプレスamazon埋め込みできない」

つまり自分がhttpから貼ってないのでプラグインとしてはiframeタグの間に挟まれた

URLじゃないのでエラーがになっているのではないかなと思ってこれで一回探してみる

 

「WordPress Amazonアソシエイト 表示 されない」

<解決>WordPressでAmazonアソシエイト広告が表示されない

ここまでやっても解決しない。

https://affiliate.amazon.co.jp/home/tools/linkchecker?ac-ms-src=ac-nav

でチェックしたら

エラー: 入力されたリンクURLは、正常にアソシエイトIDまたはトラッキングIDが

関連付けられていません。

ということになった。

 

いろいろ手を尽くしても問題が解決されない。

アイフレームが表示されない

リンクの動作確認ツールを使っているとエラーが出た。

と言うのは、アソシエイトIDか、トラッキングIDが間違っているから続けられていないって言うことだった。

(これは自分のアソシエイトサイトのURLを貼るのではないということが後で気がつく)

アソシエイトIDはアソシエイト(アマゾンのアフリエイト)サイトにプルダウンメニューで

表示されてるからこれについては間違っていないと思う。

アソシエイトのサイトを見ると選択中のトラッキングIDがアソシエイトIDとのIDと

全く同じなのでこれを、トラッキングIDを追加して同じものでないようにしないといけない。

多分これでIDの2つのIDのバッティングがしているのが(アソシエイトの画像とテキストが

表示されない)原因になってるんじゃないかなと思う

試しに出先でiPhoneのブラウザ、クロームで自分のアフリエイトサイトを見てみたら表示されたので、

自宅に帰ってきてSafariで見てみたら表示された。

機能拡張のキャッシュクリアでしてみても表示されない。

ひょっとしてアドブロックで広告をブロックしてるのかもしれないんで

一回アドブロックを3つとも削除してやってみる。

やっと成功

アドブロック3つを削除してみたら、アマゾンのアソシエイトブロックが表示された。

これで少しやりやすくなる。

──────────結論

Google ChromeでAmazonのアフリエイト情報が表示されないのは

機能拡張Adblock三種が原因だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】カスタムHTMLのウィジェットがいつの間にかあった

自分のサイトのダッシュボードを見たときに新しいウィジェットを見つけました。

自分のサイトを見ているとき(チェック中)に、

ウィジェット部にエラー表示があるのに気がつきました。

それでダッシュボードを見たわけです。

先月アップデートしたときには気がつきませんでした。

このWordPressは更新が頻繁ですのでアップデートのボタンは押すものの

内容を全部はチェックしきれません。(^◇^;)

──────────以前は

このウィジェットが出る以前は、テキスト表示のウィジェットに

エクセルからタグを吐き出させて、テーブルタグをここに貼り付けていました。

その場合唯一面倒なのはタグが色違いにならなかったことですけど、

色違いになったことで少し便利になりました。

エラーメッセージが出て、直しやすくなりますからね。

スクリーンショット 2020 11 28 10 51 13

新しいウィジェット

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】自分のサイトに動画をアップロードするには

ブログ(WordPress)の中に動画を表示させるときはたいていはYouTubeにアップロードして

そのリンクのURLをブログ内に張って表示させると言うパターンが多いです。

自分のブログサイト内の容量を節約するためもありますが、

そのYouTubeにアップロードする手順がちょっと面倒臭いので、

できれば自分のサイトに動画をあげておきたいと思うようになりました。 

以前いちど投稿データ容量の上限を上げたことがあります。 

(といっても総合計したトータルの容量がたくさんなければ、

自分の動画と自分のブログサイトの容量自体がいっぱいになってしまいますけど)

それを調べる複数のブログサイトを使っていますので(プロバイダーも複数)

それを調べてみました。 

ブログ① 100 MB

ブログ② 100 MB

ブログ③ 100 MB

ブログ④ 128 MB

ブログ⑤ 428 MB

ブログ⑥ 128 MB

これが1度にアップロードできる現在の最大容量です。

これは各プロバイダー設定によって変更ができると思います。

それでおおよそ5分程度の動画の容量がどのぐらいあるかと言うことで 

4分30秒位の動画をいちど書き出してデスクトップに置いてみました。

そうすると、大体96 MBになりました。 

ハードディスク内の容量は100 MBと表示されます。

5分程度の動画ですとおおよそ120 MB位になるのではないでしょうか。

ではドメイン下の総量はいくらになるかということを調べてみました。

ドメイン1 2.0 GB

ドメイン2 3.4 GB

ドメイン3 100.0GB

1動画をアップロードするだけで100MB使いますので、たくさんは動画をアップできませんね。 

あげたい時は3分程度にまとめてアップしようかと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 7

いちいちYouTubeに投稿してそのリンクを貼ると言う事は面倒なこともあるので、

自分のサイトに短い動画だったら、容量制限はあるあるのだけれど、

YouTubeに投稿したように動画のサムネイルの中に再生ボタンが表示されると言う事は

できませんでした。(文字だけのリンクはできます)

文字だけのリンクを貼ると言うのはちょっと味気ないので考えてていましたら、

「動画、サムネイル、作成」で検索してみましたら、

無料のサムネイル作成アプリがMac版でも存在することがわかりましたので、

次回考えてみたいと思います。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 6

動画投稿は静止画の投稿に比べてデータ量が多いので、それに従い、

いろいろ操作、編集しなければならないところが多いように思いますので、

その分手間がかかります。

ですので動画投稿、反面、訪問者、利用者にとってはわかりやすいところが多々あるわけです。

自分では、2次元CADと3次元CADの違いぐらいあるかと思います。

それが動画投稿サイトにアップロードしなくても自分のサイト等だけで完結できれば

投稿者として大変便利で、面倒でないと思うわけです。

──────────

話は変わって動画投稿のやり方なんですが自分はブログ編集ソフト、MarsEditを使っています。

その使う理由としては投稿の編集がブラウザから投稿するのと比べて大変楽なわけなんですね。

その編集のバリエーションの多さが自分では助かっています。

ブラウザを使って編集をすると、編集のたびにログインしなければなりませんが、

このMarsEditではログオフをして編集ができ、プレビューもしながらある程度編集を確認しつつ

それで最後にいちどに投稿できるので時間の節約もできますし、

頻繁な編集が必要な作業も手順数、工数が少ないので楽にできると自分は思います。

IMG 0881

編集画面に動画アイコンをドラッグ&ドロップして投稿の下準備をしてから投稿ボタンを押して

投稿が完了する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 5

動画投稿テスト

動画投稿テストYouTubeを使わないやり方

自分のブログサイトに動画を再生させるには、YouTubeにいったん投稿して

そのURLを自分のサイトに貼り付けると言うのが一般的なんですが、

短い動画例えば3分とか5分とかなどをYouTubeにどうかYouTubeに投稿するよりも

自分のサイトに投稿エリアに容量の余裕があればの話ですが、

直接アップしたほうが色々と手続きが簡単だと思います。

それをテストしてみたいと思います。

──────────

サムネールを貼り付けるのがうまくいきません。

今後の課題です。 

IMG 0821

ダミー写真(空気清浄機のフィルター)

 

↓動画のリンクAmazonの段ボールを開く。

 

再生時間22秒

test.mp4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 4

アップロード上限を2MB→50MBに変更しましたので、アバウトで5分程度の動画を

あげることができるだろうと思って、1分ちょっとの動画を上げてみました。

ところがエラーになります。

その動画の容量を見てみると、なんと、117MBもありました。

なぜ?(・・?)と属性をみてみると、YouTubeに投稿するために全画面表示になっていて、

なおかつ高画質になっています。それで、50MB超えになったわけです。

それほどの大きさで描画しなくともいいので、中画質、中程度の表示大きさにし、

ちょっと面倒ですが、ウェブブラウザのダッシュボードから動画をアップロードしてみると、

ブラウザ上横幅600ピクセル程度で再生できました。(MacOS10.15 Chrome 78.0.x)

これでもちょっと大きいかな。もう少し横幅小さくともいいですね。

いずれにしても、一投稿アップロード上限をもう少し上げておきたいところです。

001 rename

投稿エラーになった解像度↑

002 rename

投稿できた解像度↑

──────────後日談

アップロードはできたのですが、何かの原因で動画にプロテクトがかかってしまいました。

原因を調べているところです。

──────────後日談②

エラーの原因がはっきりと分かりませんでしたが、とりあえずファイル名を英数字にして、

アップロードした動画を一度削除して、ダッシュボードからアップし直しました。

(MarsEditでアップしようとするとエラーになりかたまります)

ブラウザを二、三度再起動してもみることができましたので、とりあえず成功としておきます。

エラーの原因は最後までわかりませんでした。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 3

さて、動画をしばらくアップロードし続けても大丈夫な容量がサーバーにあることがわかりました。

つぎは手順を整理します。(といっても試行錯誤で分かってからの手順整理ですが)

まず、プロバイダ指定のインストールフォルダ直下(ルート)にphpinfo.phpをアップロードして現在の設定を確かめる。

ftpもしくはプロバイダのファイルマネージャー(現在はこちらが主流のようです)から

phpの初期設定ファイルのパス(URL)に設定を書き込む。

ということになります。

あちこちのブログサイトを検索、参照しつつ設定し直したので、あんまり偉そうなことは言えませんが。

004 rename

① phpinfo.phpのアップロード。

テキストファイルに指定のコード三行を書いて phpinfo.phpと名前をつけてアップするのに、

Macユーザーですので定番のテキストエディタJeditΩ(OS X10.15から64ビット版を新規購入)

でプロバイダのファイルマネージャーでアップしましたら「バイナルファイルである」

と言われて内容の確認ができません。

はて?と考えてみたら、改行コードを間違えていたらしく直したら確認できました。

② 次にプロバイダのファイルマネージャー(こっちのほうが簡単かなと)から、

/php.iniで下記二行のコードをテキストでコピペしたのですが、容量の変更ができません。

何度か繰り返しても、容量増が反映されず。

まさかと思って、手打ち入力をしたら反映されると言う落ち。

ロボット対策でコピペはダメなようになっているようです。

002 rename

入力するコード

002 rename

変更できました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Wordpress本体

【WordPress】動画を直接アップロードできるようにしてみる 2

自分の自分のブログサイトに動画を直接アップロードできるようにするには、

現在のサイトのアップロード可能容量が全部でどのくらいあるかをまず調べます。

自分はさくらインターネットを使っていますので、

さくらインターネットのサーバーコントロールパネルを見て容量を確認しました。

ディスクは100 GBの契約で、今現在はそのうちほんの少ししか使っていませんので

まだまだ余裕がありますからウェブ上の容量エラーは心配ないようです。

002 rename

容量の表示

次に、phpのカラファイルをアップロードして、そのファイルにphp情報をサーバーに書かせ、

それを訂正して容量をアップする。という作業をするようです。

その前作業として、データが消えても困らないようにバックアップを取ります。

サーバー上のデータはワードプレスのプラグインでバックアップをとり、

さらにローカルに(自分のパソコンと言う意味です)テキストデータと画像データを保存します。

あと他にウェブ上にあるMySQL等のデータもローカルに保存したいところですが、

その操作方法がいまいち理解できないのでプロバイダ頼りと言うところです。

手順が間違ってもたいていは、テーマの入れ替えをすることで治ることが多いです。

悪意のあるウィルスに感染して壊れる事は1度だけありましたが、

深刻な エラーは今までありませんでしたので、ワードプレスは機能として堅牢だと思います。

ともかくまずはやってみます。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓